ふゆひこがバーで飲んだりあれこれ食べたり

趣味は酒と葉巻きと音楽。食事は仕事なのか趣味なのかよく分からんおっさんふゆひこの食べ飲みの備忘録です。

2012年03月

隠れ家のジンギスカン@恵比寿「CLUB子羊(クラブこひつじ)」

とある日曜日の夜のこと。

ふゆひこは、恵比寿の雑居ビルの階段で途方に暮れていた。





「ぐるナビの地図も住所もここなんだよな………。」





だがしかし。

今立っている階段は電気も点いておらず。

そこに店があることを示す看板も表札も何もない。





あまりに不安になって一度撤退……という感じでビルの外に出た。





そして向かいの道路をわたって振り返ってみると。




「あ。やっぱりあそこが店なんだ。」

ってことが分かった。

見えるのは窓際にあるハロゲンライトと、そこにあるテーブル席のお客さんの後ろ姿くらいなんだけどね。





というわけで再び電気もついていない階段を二階に上がって。

どう見てもアパートの一室にしか見えない扉を開けた。




店 「いらっしゃいませ。」

ふ 「二人なんですが空いてますか?」

店 「空いてますよ。どうぞ。カウンターの席になります。」





ということで、無事に辿りついたのが
「CLUB 子羊(クラブこひつじ)」だ。





実は僕が夜運営している貝料理専門店「盆さいや」から駅へと向かう途中にある店で。

その入口の怪しさ加減は以前に何人かのお客さんやら友人から聞いてはいたんだけど。











まさか、ここまでとは思ってなかった(苦笑)。










さて。

案内されたカウンター席に座ろうとしたら。





「パカッ」





座面が外れるではないか!










いや。







正直。







ちょっとびっくりしたんだけど(苦笑)。









どうやら、ここに手荷物やら上着やらを入れるってことなんだね。

変な声を出さなくてよかったよ(笑)。







さて。

席について、まずはドリンクのメニューをサッと眺めて。

とりあえず生ビールを注文した。
PAP_0283

本当は瓶ビールで行きたかったんだけど、ドラフトしかないんだよね。

飲みながらメニューを眺める。







基本はジンギスカンの店らしい。

そこにラムチャップと、他に数点の網焼きのメニュー、さらにサイドメニューが10種類くらいという感じだろうか。

そして、それをとりまとめたコースというかセットメニューがある。

なので、その中で一番シンプルなものをお願いすることにした。






ジンギスカンとラムチャップとデザートがついていて。

さらに前菜から一人一皿選ぶという形らしい。

なので、適当に前菜を決めてお願いして。







まずはお通しが出てきた。
PAP_0282

キャベツを千切りにしたものに玉ねぎの揚げたのが乗っている。

これに青じそかな?ドレッシングが添えられている。

なので適当にそれをかけていただくことに。

まあ、普通だね。







って辺りで改めて店内を眺める。

本当に雑居ビルの2階。

もともと飲食向けとは思いない物件に換気扇が沢山取り付けられている。

店の真ん中には縦に長いU字型のカウンター。

窓際には4名座れるテーブルが2つ。

照明はちょっと暗めな感じかな。

接客のスタッフが1名で、奥の厨房に2人くらいいそうな気配だ。






なんて思っていると前菜が運ばれてきた。

春菊のサラダ
PAP_0279


ザーサイきゅうり
PAP_0278

どちらもまあ見た目通りかな。





そして運ばれてきたのがこれ。

ジンギスカン
PAP_0281

肉は思ったよりかなり厚切りな感じだ。

さっそくジンギスカン鍋にもやしを敷いて、その上に肉を乗せる。
PAP_0276

ちなみに火はガスじゃなくて炭を使っている。






うーん。

ちょっと肉の厚さに対して火力が足りない印象だな。

「レアでも食べられますよ」

という店員の説明だったんだけど、そのレアの状態まででもそれなりに待つ感じ。





まあ、しばらく待って。

焼きあがった肉をたれにつけて頂く。
PAP_0277

店名に子羊と謳うだけあって、かなり若そうな印象のラム肉。

ミルキーであっさりな感じ。

逆ににちょっと物足りない感じもあるかな。









で。

この日、ジンギスカンを選んだのは「タレが絡んだ肉をご飯で掻きこみたい!」っていう理由だったのでライスを注文した。







……………………。







その間も肉が焼けるのを待って、焼けたら食べる。







焼く。








食べる。










くらいのタイミングでようやくライスが出てきた。



うーん。

正直、美味しいご飯ではなかった。

すごく残念。

炊飯してからけっこうな時間が経ってるか、もしくは保存していたものを温め直したか。

まあ、でも、タレの味はけっこう強いからそれでご飯を食べるような感じにしたんだけど。

一杯のご飯の量が少ないんだよね。

だからおかわりをもらおうと思ったら品切れとのこと。







うーん。

ジンギスカンでご飯がないっていうのは個人的にはかなりマイナスポイント。

まあ、肉の厚さとかを見ると肉そのものを食べて欲しいってことなのかもしれないけど。








なんてがっかりしている頃に焼きあがったのがこれ。

ラムチャップ
PAP_0275

厚切りの骨付き肉。

最初に出してくれたので鍋の後ろの方に置いておいてじっくり焼いた。

15分くらい焼いたんじゃないかな?



これは美味しかった。

さくっとした歯触りの後にムギュッと噛み締める食感。

奥からギュッと旨味が溢れてくる。










で、ふと窓際の先客のテーブルの上を見ると、ジンギスカン鍋が取り外されて網がセットされている。


「ああ。網焼きってそういうことか……。」


と思ったので、なにか頂こうと思った。






壁に品書きが貼ってあったので、品を決めて。

注文しよう………と思ったんだけど。




誰も見当たらない(苦笑)。




基本的に滞在中、店内にスタッフ不在の時間が長かったように思う。

奥の厨房にスタッフがいるジンギスカン屋でそんなに裏に下がっている理由はないと思うんだけど。




で、しばらくして表に出てきたところを捕まえて注文したのがこれ。

ラム肉のトルファンスパイス
PAP_0274

サイコロ状にカットされたラム肉にスパイスが添えられてくる。

焼いた後にスパイスをまぶしてくれとのこと。

コンロの上の鍋が外されて網を置いてくれたので。

網が温まるまで待ってからにんにくと一緒に肉を焼いて。
PAP_0273

焼きあがった所でスパイスを絡めて。

いただきます。
PAP_0272

スパイスはガラムマサラとクミンとトウガラシってことだったので。

ガラムマサラとクミンをメインにかけたんだけど。

なんか、やたらと塩っぱいのはなぜだろう?

全体の雰囲気は悪くないんだけど、そこだけ妙に味が尖ってる感じ。

いっそクミンだけのが美味しかったかな?





なんて思いながらも、量がそんなにないこともあってサクっと食べ終わった。

空になった皿を下げるスタッフ。





そしてしばらくして。





(あれ?たしかセットにデザートがあるはずだよな………。違ったっけ……?)






って思い始めた頃に



店 「デザートをお持ちしますか?」

ふ 「あ。はい。お願いします。」



という感じで出てきたバナナアイスを食べて食事終了。
PAP_0271




うーん。

なんだろう。

全体的にもやもやする感じだ。

看板とかなにも出さず営業しているのはものすごい自信の裏返しかと思って期待してたんだけど。

その期待が大きすぎたのかな。




ラム肉の質は悪くない。

ただ、サービスレベルは決して高くないし、ずば抜けて安いという感じでもない。

入り口が分かりづらいから「俺ってこんな店を知ってるんだぜ」っていうのは演出できると思うけど、いざ入ってみたら普通の店っていう感じかな。

むしろ一人でさくっとラム肉食いたいって時の方が使い勝手が良いかもしれない。





なんて思いながら店を後にして。

恵比寿駅へとむかうふゆひこでしたとさ。


-----------------------------------------------------

ふゆひこは今、こんなことをしています。


<平日のランチ>

「かいひこ(仮)」

六本木の平日のランチのみの限定営業。

築地で仕入れる魚介のパスタセット

http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13129406/



<月~土の夜>

「盆さいや」

恵比寿の貝料理専門店かつミニ盆栽の店。

毎日、築地で仕入れる新鮮な貝や魚を頂きながら盆栽を愛でる店です。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13049929/

---------------------------------------------------------

 

金沢発のカレー店@六本木「ゴーゴーカレー」

実は。

自分でもあんまり意識してなかったんだけど。

ここのところちょこちょこお邪魔意しているカレー屋がある。








最初にその店の話を聞いたのは、たしか去年の5月。

旅先の金沢で、現地をアテンドしてくれた地元の友人だった。

「すごいボリュームの体育会系っぽいカレーがあるんだ」

みたいな話で。




その時は

「ふーん。そんなのが金沢にはあるんだ……。」

程度に聞き流してたんだけど。








今になってみればそれはこの「ゴーゴーカレー」のことだったんだよね(笑)。







もともとは金沢からスタートした店で。

石川県と富山県に出店している。

そして都内にも20店舗くらいがあるんだね。








六本木の店ができた時にやたらと派手に人海戦術的な呼び込みをしていて印象には残ってんだけど。

まさか友人から聞いていた店とは思いもしなかった(笑)。









で、最初に行ったきっかけは良く思い出せないんだけど。

「お。けっこう美味しいじゃん。」っていう感じだったんだ。








店内に流れてるPRのBGMとかはちょっと辟易するけど(笑)。

でも、カレーのルーは野菜とか果物の甘さや酸味が出てて、スパイスもしっかり効いてる。

ちょっとぼってりし過ぎかな、ってところもあるけど。

でも、これはこれでアリだなって感じだったんだよね。











で。

とある日のこと。

ランチの「かいひこ(仮)」の営業を終えて、片付けもそれなりに早めに終わって。

この日はなんだかガッツリなものが食べたい気分だったんだよね。

そんな時に思い出したのがこの店のこのメニュー。




メジャーカレー
PAP_0777

えっと。

ラーメン屋で言えば「全部のせ」みたいなメニューかな。

とんかつ、チキンカツ、エビフライ、ソーセージ、ゆでたまご。

そしてご飯もカレーもどーんと大ボリューム。





それにしても。

チキンカツととんかつの見分けがつかないぞ(笑)。





でも、ここの揚げ物って肉質自体は大したことはないんだけど、衣がちゃんとカリッと揚がってるんだよね。

カレー自体がぼってりしてるから、逆に揚げ物がアクセントというか口直し的な役割を持っているような感じ。






なんて思いながら黙々と食べるんだけど。

流石に結構な量だわ(苦笑)。

途中で「あれ?食べきれないかも」って思ったのは久しぶりかな。







そこはそれ。

おかわり自由のキャベツを頂きながら食べきりましたけどね。









すっかり重たくなった身体を引きずるようにして。

夜の「盆さいや」に向かうふゆひこでしたとさ。





-----------------------------------------------------

ふゆひこは今、こんなことをしています。


<平日のランチ>

「かいひこ(仮)」

六本木の平日のランチのみの限定営業。

築地で仕入れる魚介のパスタセット

http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13129406/



<月~土の夜>

「盆さいや」

恵比寿の貝料理専門店かつミニ盆栽の店。

毎日、築地で仕入れる新鮮な貝や魚を頂きながら盆栽を愛でる店です。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13049929/

---------------------------------------------------------

甘さと炭火の香りの人気店@恵比寿 「阿夫利(アフリ)

先日のこと。

恵比寿の貝料理専門店「盆さいや」の営業がさくっと終わった。

なんか流れが良かったので、本当に早く終わったんだよね。

なので、チラッと飲むか食べるかできるくらいの時間があった。





で、ふっと思いついたのが「阿夫利(アフリ)」だ。

ここ半年くらいかな?

いろんな所で目にしたり耳にしたラーメン屋さん。






時間的にもちょうど良いかな?って感じで行動開始。

JRの線路をくぐって渋谷川の少し手前を食いっと曲がると店に到着した。

ガラス張りの店内を覗くとそれほど混んでない様子。





店内に入ってまずは券売機で食券を買おうとすると。

店 「いらっしゃいませ~。お一人さまですか~?」

ふ 「あ。はい。そうです。」

ってな感じで最初に人数確認をされた。

なんだろう?って思ったんだけど、後から結構なお客さんが入ってきてた。

僕が到着した時がたまたま空いてたのかもしれないね。







さて。

食べるものは事前リサーチ(笑)で決まっていたので食券を買って。

店員に支持されたカウンターの奥の方の席に座ることにする。







と。




店 「スープはどちらになさいますか?」

ふ 「はい?」







と、カウンターの上にある説明書きを示された。

「淡麗」と「まろ味」の2種類から選べるらしい。







と言われてもさ。

初めて来た店でどっちを選べって言われても分からなくないか?!

って若干イラッとしながらも淡麗の方を選んだ。









こういうのって個人的にすごく嫌いなパターンで。

選べるのは悪いことじゃないと思うんだよ。

でも、それならそれで店として「これがスタンダードです」というものを持っているべきだと思う。

その上で、そのスタンダードだと物足りない人があれを足したいとか、これを削りたいってのはアリだと思うんだけどさ。








ってところで、ようやく落ち着いて店内を見渡してみた。

店は縦に長くてカウンター席だけだね。

15席くらいなのかな?

ダークブランの木目のカウンターに白と灰色が基調の店内。

なんというか、カフェちっくなインテリアだなって思った。







そして客席には女性客がたくさん。

ラーメン屋っていうことを考えると異例の女子率って言って良いんじゃないかな?








そんな客層なせいなのか。

だれも麺を啜ってない気がする。

まあ、近年はそばを啜る音が原因で恋人にフラれることもあるみたいだけど(苦笑)。

出汁とかスープの香りや味をより鮮烈に味わうって点で意味のある行為なんだけどなあ。






なんて思ってる頃に提供されたのがこちら。

ゆず塩麺
PAP_0044

うーん。かなりちんまりした丼だなあ(笑)。

トッピングは半熟卵、チャーシュー、海苔、水菜、メンマってところか。

スープは少し色のついた透明な仕立てだ。





さっそく頂くことにする。

麺はかなり細めのストレート。
PAP_0043

博多ラーメンの麺に近いけど、もう少し加水されてるかなという印象。

麺の味の印象よりも先に柚子の香りがふわっと上がってくる。

というか、麺自体はそんなに印象に残っていないな。




で、スープを頂いてみると。

なんというか、まったり甘い。

鶏がらと魚介と野菜を使っているというが、とにかく甘さを重視して出している感じ。

かと言って奥行きがあるのかというと、そんな感じでもなくのっぺりと甘い。






そしてチャーシューを齧ってびっくりした。

燻製か?っていうくらいの香りが付いている。

改めて厨房の中を見るとわざわざ炭火で炙ってるんだね。

でも、なんというか、すごくわざとらしい香りの付け方だなって思った。







なんて思いながら食べてる間にも数組のお客さんが入ってきている。

やっぱり人気店なんだね。







個人的にはあまり美味しいとは思わなかった。

でも、なんとなく流行る理由は分かる。

こういう味って味覚と言うよりも本能の部分に訴えるんだよね。

甘さって無意識に求めるものだし、炭火とか燻製系の香りも同じような意味がある。

そこに柚子っていうアクセントをつけてるってことなんだろうなあ。








って思いながら、サクっと完食。

店を後にして、帰途についた…………んだけど。







電車にのって30分くらい過ぎたあたりですごく喉が乾いてきた。

ってことは味覚としてのしょっぱさは感じられないけど、けっこうな塩分が使われてるのかな?

逆に言うとそれだけ甘いってことなのかな………?






-----------------------------------------------------

ふゆひこは今、こんなことをしています。


<平日のランチ>

「かいひこ(仮)」

六本木の平日のランチのみの限定営業。

築地で仕入れる魚介のパスタセット

http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13129406/



<月~土の夜>

「盆さいや」

恵比寿の貝料理専門店かつミニ盆栽の店。

毎日、築地で仕入れる新鮮な貝や魚を頂きながら盆栽を愛でる店です。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13049929/

---------------------------------------------------------
 

祝日の土曜にサクッとランチ@恵比寿 「Le Lion(ル・リオン)」

先日あった2月の祝日の土曜日。





そうそう。

土曜日が祝日になると土日休日のサラリーマンは損した気分になるよね。

土曜日は祝日でも振替にならないもんね?(笑)






で、普段だったら土曜日はランチの「かいひこ(仮)」は休みなんだけど。

2月は営業日が少ないし、祝日だったら人の動きも変わるかな?って感じで営業してみた。

前半は暇だったけど、後半にそこそこのお客さんが来てくれたから開けた甲斐があったね。





なんて思いながら片付けをしていたら、思ったより早く片付いた。

ってなわけで夜の営業前にどこかで軽く飯を食おうと思ったんだけど。

この日は土曜日なので通常のランチではない店が多いんだよね。






って思ってる時に思いついたのが恵比寿のビストロ「Le Lion(ル・リオン)」だった。

「最近、顔出せてなかったからちょうど良いや。」

なんて思いながら六本木から恵比寿に移動して。

東口の裏路地をついついっと歩く。






この店の軒先(?)はテラス席になっているんだけど。

冬場は寒いからビニールというかシートで覆われている。

だから中の様子が見えないんだけど。

とりあえず入り口を入ってみる。





テラスも店内も余裕があるみたいだったんだけど。

今日は店内のテーブルを使わせていただくことにして、扉を開けた。





馴染みのスタッフに挨拶をしながらテーブルにつくと。
M 「こんちは!お食事なさいますか?」

ふ 「お願いします。あ。でもその前に生ビールを♪」

ってなわけで生ビールをいただきながら。
PAP_0934

メニューを眺めた。

この日はちょっと品数が少ない感じ。

がっつりと食事っていうメニューはひとつだったのでそれを頂くことにして。



それだけだとちょっと物足りなそうだったから頂いたのがこれ。

リオン風サラダ (ハーフポーション)
PAP_0933

鶏の砂肝のコンフィと焼きたてのベーコンとポーチドエッグのサラダ。

味付けはシンプルなビネグレットソース。

カリカリというかザクッとした食感のクルトンがアクセントになるんだよね。




で。

サラダをいただきながらビールをもういっぱい貰って。




メインで頂いたのがこれ。

牛肩ロースステーキ
PAP_0932

わりとしっかりしたポーションなんだけど。

いろんな店でいろんな肉を見てきたせいであまり大きく感じなくなってしまったのは僕です(苦笑)。

多分、200gくらいあるのかな?

表面はしっかり焼かれていて真ん中がレアな感じ。

シンプルだけど美味しく焼かれてるね。




そして、このメニューは付け合せが選べたんだけど。

けっこう悩んでリヨネーズポテトにしてもらった。
PAP_0931

玉ねぎとベーコンとじゃがいもをオイルソテーしたもの。

塩コショウがきっちり効いてて芋がほくほくで。

そりゃあビールが進むわけだよ(笑)。





ってな感じでわしわしっと食べて。

食後にはノワゼットを頂いた。
PAP_0930

砂糖をぽとぽとっと入れてザクッと溶かして。

ゴクッと飲み干してお勘定を。






ほろよいの身体を抱えて「盆さいや」に向かうふゆひこでしたとさ。




-----------------------------------------------------

ふゆひこは今、こんなことをしています。


<平日のランチ>

「かいひこ(仮)」

六本木の平日のランチのみの限定営業。

築地で仕入れる魚介のパスタセット

http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13129406/



<月~土の夜>

「盆さいや」

恵比寿の貝料理専門店かつミニ盆栽の店。

毎日、築地で仕入れる新鮮な貝や魚を頂きながら盆栽を愛でる店です。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13049929/

---------------------------------------------------------


 
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ